MENU

プロフィール

自己紹介

管理栄養士 まこ

このブログにご訪問いただき、ありがとうございます♪

エイヨーブックを運営している、”管理栄養士 まこ”と申します。

管理栄養士免許


現在は個人事業主で活動してます。

このブログでは、巷で広がる食に関する情報を管理栄養士の視点から解説します。

一人でも多くの人に役立つ情報を発信したいと思い始めました。

食の情報はネット上に数多く溢れていますが、本当に正しい情報は意外と少ないです。管理栄養士として学んできたことや、経験したことを活かし、役に立つ情報を発信していきます。

管理栄養士としての経歴

大学卒業後の管理栄養士としての経歴は以下の通りです。

経歴
急性期病院(3年)

所属している急性期病院に加えて、同じグループの回復期病院クリニックでも以下の業務を対応していました。

栄養指導、栄養管理

経歴
給食委託会社(3年)セントラルキッチン

ニュークックチル・クックチルの現場業務や献立作成に携わっていました。新サイクルメニュー、産婦人科、人間ドック、などの献立開発を担当しました。

現場で検品、献立作成、メニュー開発

経歴
給食委託会社(5年)セントラルキッチン

関西・関東の病院を中心に1日に4万食を提供をする給食委託会社で献立作成を担当していました。

工場立ち上げ、献立作成、人事採用、運用管理

経歴
個人事業主(1年目)

ライター、求人管理、その他

管理栄養士の仕事内容の詳細

栄養指導では、▼以下の疾患を経験しました。

  • 糖尿病
  • 高血圧
  • 心臓病
  • 脂質異常症
  • 腎臓病
  • 人工透析
  • 痛風
  • 尿路結石
  • 貧血
  • 胃切除
  • 胃潰瘍
  • 腸閉塞
  • 急性膵炎
  • 妊娠糖尿病
  • 嚥下機能低下 など

献立作成では、▼以下の食種を経験しました。

  • 常食
  • 全粥食
  • 7分粥食
  • 3分粥食
  • 流動食
  • ソフト食
  • 糖尿病食
  • 脂質異常症食
  • 肝臓食
  • 心臓食
  • 高血圧食
  • 腎臓食
  • 透析食
  • 貧血食
  • 低残渣食
  • 潰瘍食
  • 膵臓食
  • 離乳食
  • 分娩食
  • 分娩後お祝い膳
  • 人間ドック食 など
管理栄養士 まこ

よろしくお願いいたします。

お問い合わせはお気軽に、▼こちらからどうぞ。